さんのう
愛知県 名古屋市 中川区
ナゴヤ球場の乗客争いは今も昔―隠れた名所「東洋のパナマ運河」
山王(愛知県)駅の写真
Contents
駅舎と駅前風景

「ナゴヤ球場前駅」時代は優等列車も臨時停車していたが、現在は普通列車のみ停車の山王駅

ささしまライブの高層ビル群を背後に山王駅北側を走る名鉄特急

山王駅ホーム脇の新幹線高架下にある自転車置場

「焼そば・お好み焼き・玉せん」の看板が気になる山王駅近くのたばこ店

「黒田材木店」の看板が掲げられているも立入禁止となっている中川運河沿いの木造事務所

山王駅近くにあるスーパー銭湯「山王温泉 喜多の湯」
「東洋のパナマ運河」こと松重閘門

山王駅北側を流れる中川運河にある松重閘門

堀川と中川運河との交点に遺されている、ヨーロッパ風の塔が特徴の松重閘門

かつて鉄扉が上下し水位を調節していた面影が伺える松重閘門

「東洋のパナマ運河」松重閘門の仕組みが学べる「中川まちなか博物館」案内看板
山王(愛知県)の地図
山王(愛知県)の路線図
山王(愛知県)の隣の駅
金山(愛知県) | 名鉄名古屋本線 | 名鉄名古屋 |
< NH34 | NH35 | NH36 > |
山王(愛知県)について感想や思い出は?