ふしみ
愛知県 名古屋市 中区
御園座、科学館、せんべろ地下街―意外な発見てんこ盛りの街
伏見(愛知県)駅の写真 (4/4)
名古屋市科学館

巨大な球体が錦通からも見える名古屋市科学館の天文館

両側の建物に支えられ宙に浮いたように見える名古屋市科学館の球体天文館

下から見上げる名古屋市科学館の球体天文館

名古屋市科学館に屋外展示されている国産「HII-Bロケット」

名古屋市科学館に屋外展示されている旧名古屋市電1400形

「B6型蒸気機関車は工場へお出かけちゅうです!」
名古屋市美術館

名古屋市美術館

名古屋市美術館に屋外展示されているアレクサンダー・コールダー「ファブニール・ドラゴンⅡ」
白川公園

菜の花畑が迎える白川公園「木のまちかど」南西側入口

白川公園側から見る名古屋市科学館全景

白川公園と若宮大通公園・駐車場を結ぶ歩道橋

名古屋市科学館前の噴水「虹の舞・白川」と今井瑾郎作のイメージウォール「円・景」

名古屋市科学館前に設置されている大型環式日時計

白川公園にある高藤鎮夫作の彫刻像「花の精」

白川公園にある戸谷成雄作のパブリックアート「地下の木」

白川公園の児童遊園にある個性的な形状の遊具

白川公園にあるセバスティアン・エンリーケ・カルバハル作「パルマス」

白川公園にある地球モニュメント「もっとわれらの日本を知り もっとわれらの世界を知るために」
伏見(愛知県)の地図
伏見(愛知県)の路線図
伏見(愛知県)の隣の駅
名古屋 | 名古屋市営地下鉄東山線 | 栄(愛知県) |
< H08 | H09 | H10 > |
丸の内(愛知県) | 名古屋市営地下鉄鶴舞線 | 大須観音 |
< T06 | T07 | T08 > |
伏見(愛知県)について感想や思い出は?